2012年4月29日日曜日

アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 Firstに参加しました #agilesamurai #横浜道場

アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 First
http://kokucheese.com/event/index/33220/

2012/04/26 アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編 First #agilesamurai #横浜道場
http://togetter.com/li/293859

今回は、@tsuyokさんによるワークショップとLT大会でした。

ワークショップは、仕様書く人と開発する(絵を描く)人に別れて、
言葉や絵を使わずに文章だけでどれだけ伝えられるのかといった内容でした。

2回あったのですが、両方とも仕様書く人になりました。
文章書くのが下手なので全然伝えられませんでした。
同じチームだった方々申し訳ありませんでした。

ワークショップで分かったのは、以下のことです。
  • 文章だけでは詳細を伝えるのは限界がある。
  • 振り返りをすることで、改善と摺り合わせが出来る。
  • フィードバックループを回すことが重要。

ダメなウォーターフォールの典型的な例としてよくある
「工程の分割によって、情報共有が出来ていない」
を、簡単なゲームで学ぶことが出来ました。
このワークショップの内容は、ITとか関係なく新人研修とかでも使えると思います。

LT大会は、とても盛り上がりました。
印象に残ったのは、以下のことです。

  • 過去の戦争でインセプションデッキを作ると、戦争もプロジェクトであることが見えてくる
  • ポモドーロテクニックは、一人でも成果の見える化が出来る。
  • レガシーコードをメンテナンスするためにも、テストコードが必要。
  • オーケストラはアジャイルチームである。
  • アジャイルを学ぶには「JOJO」を読むべし。

いつもの読書会も楽しいですが、こういった特別編があるのも面白いと思いました。
また、新しい人も参加して下さっているので、この雰囲気のまま続けていければいいなぁと思います。
次回も参加したいと思います。

最後に、ワークショップを講演して下さった@tsuyokさん、LTをして下さった皆様、スタッフの皆様、
会場を提供して下さった株式会社アットウェア様ありがとうございました。