http://yokohama-dojo.doorkeeper.jp/events/2592
アジャイルサムライ読書会 横浜道場 特別編「マシュマロ・チャレンジ」 #agilesamurai #横浜道場
http://togetter.com/li/459092
はじめに
今回の特別編は、「マシュマロ・チャレンジ」でした。
当日まで何の予備知識もなく臨んでみたいと思ったので、検索もせず楽しみにしていました。
当日まで何の予備知識もなく臨んでみたいと思ったので、検索もせず楽しみにしていました。
マシュマロ・チャレンジ
実は、今回のチームは偶然にも前回のチームとほぼ同じメンバーでした。
1回目は作戦として設計とプロトタイプを作るのに専念した結果、下の写真のように土台を作るので手一杯でした。
他のチームの状況を見ると、無事マシュマロが乗っていたところもありました。
2回目に移る前には振り返りをしてどの部分を改善したら上手く乗せられるのか意見を出し合いました。
2回目が始まってから土台の作成効率が上がったのと、マシュマロを乗せるタイミングをギリギリまで粘った結果、無事立ちました。
マシュマロ・チャレンジの解説動画はこちら
CEOのチームにファシリテーターが居ることで、成績が良くなったというのが興味深かったと感じました。
本来、マシュマロ・チャレンジは一発勝負なので、私達が取った作戦は本来の主旨から外れたものでした。
チームビルディングとプロトタイプの重要性を知るいいワークショップだと思います。
材料も手に入りやすいものですし。
準備で重要なのは上に乗せるマシュマロは日本の小さいタイプではなく、バーベキューで焼くような大きいタイプを用意することだそうです。
1回目は作戦として設計とプロトタイプを作るのに専念した結果、下の写真のように土台を作るので手一杯でした。
他のチームの状況を見ると、無事マシュマロが乗っていたところもありました。
2回目に移る前には振り返りをしてどの部分を改善したら上手く乗せられるのか意見を出し合いました。
2回目が始まってから土台の作成効率が上がったのと、マシュマロを乗せるタイミングをギリギリまで粘った結果、無事立ちました。
マシュマロ・チャレンジの解説動画はこちら
CEOのチームにファシリテーターが居ることで、成績が良くなったというのが興味深かったと感じました。
同じようなプロジェクトが次回もあるのは、滅多に無い。 #agilesamurai #横浜道場
— とーますさん (@grimrose) 2013年2月19日
本来、マシュマロ・チャレンジは一発勝負なので、私達が取った作戦は本来の主旨から外れたものでした。
チームビルディングとプロトタイプの重要性を知るいいワークショップだと思います。
材料も手に入りやすいものですし。
準備で重要なのは上に乗せるマシュマロは日本の小さいタイプではなく、バーベキューで焼くような大きいタイプを用意することだそうです。
おわりに
こういったワークショップも楽しめるので、横浜道場は面白いところだと思います。
横浜道場のスタッフの皆様、参加者の皆様、会場を提供してくださった株式会社アットウェア様、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いいたします。
横浜道場のスタッフの皆様、参加者の皆様、会場を提供してくださった株式会社アットウェア様、ありがとうございました。
次回もまたよろしくお願いいたします。